「上質な天然素材」を「丁寧な手仕事」で
天然ウールを使用し、一枚一枚丁寧に手作業で仕上げられた
暮らしを豊かにするハグみじゅうたん
【目次】クリックで移動します
▶からだにやさしいインテリア
▶こだわりの素材と造り
▶夏も冬も一年中快適に
▶日本の暮らしに馴染むデザイン
【シリーズ紹介】
▶てざわりシリーズ
▶ておりシリーズ
▶リバーシブル・ストライプシリーズ
▶ハグみじゅうたん よくある質問
ハグみじゅうたんの良いところ
・からだにやさしいインテリア
・こだわりの素材と造り
・夏も冬も一年中快適に
・日本の暮らしに馴染むデザイン
●からだにやさしいインテリア
ハグみじゅうたんは肌に触れる部分は全てウールを使っているので、万が一口に入ってしまっても安全な素材です。
自然素材は化学繊維に比べると、ペットやお子様が誤って毛を吸い込んだとしても安心。
●こだわりの素材と造り
同じ天然素材のウールでも、産地や品種・飼育環境により品質が大きく異なります。
見た目だけでは分かりづらい違いだからこそ、生産の時点できちんとした素材を選ぶことが大切です。
糸を構成する繊維が短ければ安価に、長い繊維であれば暑い夏でも肌触りが滑らかで気持ちよく、その上耐久性も高くなります。
ハグみじゅうたんは、永く心地よく使っていただくために、上質な素材で、できる限り手仕事で丁寧に仕上げる製造工程を選ぶようにしています。
●夏も冬も一年中快適に
天然素材ウールのもつ調湿効果で、夏はサラッと冬は温かく、快適にお使いいただけます。ウールは冬のセーターのように、温かいイメージがあるかと一般的には思われていますが、上質な羊毛は表面の湿度を調湿する力が備わっているため、一年中心地良くお使いいただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・日本の暮らしに馴染むデザイン
ハグみじゅうたんのデザインは、日本の自然や四季をイメージして描かれています。
どんな空間にも溶け込むようなやさしい色合いが心に癒しを与えてくれます。
Q. ホットカーペットの上に敷くことはできますか。
A. 天然素材を手仕事で織り上げている『ハグみじゅうたん』は、裏地が無い為、通気性が良く、床やたたみを傷めにくいじゅうたんです。
床暖房やホットカーペットの上に敷いてお使いいただくと、優しく熱を伝え、その保温性により暖かさが持続し節電効果も期待できます。
Q. 普段のお手入れ方法を教えてください。
A. 日常のお手入れは、掃除機で表面の汚れを取り除いてください。
汚れが気になる場合は、硬くしぼったタオルを使い、じゅうたんの目に沿って拭き、最後に乾いたタオルで拭いてください。
Q. 飲み物をこぼした時はどうすれば良いですか?
A. 飲み物をこぼした場合は、すぐに乾いたタオルを押し当て液体が広がらないように吸い上げてください。
液体をタオルで吸い取ったら、硬く絞ったきれいなタオルで、じゅうたんの毛の流にそって拭き、最後に乾いたタオルで拭いてください。